吉田 葵
M2

Education
2022-present
Kwansei Gakuin University
2018-2022
Kwansei Gakuin University
Master course graduate student
Department of Chemistry, Graduate School of Science
(Assoc. Prof. Kei Murakami)
Undergraduate student
Department of Chemistry, Graduate School of Science
(Assoc. Prof. Kei Murakami)
B.S. degree: March 2022
Awards
Publications
Presentations
(1) 関西学院大学理工学部同窓会奨励賞、2021年7月
(2) 関西学院大学理工学部同窓会賞、2022年3月
(1) Aoi Yoshita, Yota Sakakibara, Kei Murakami
"Synthesis of a-Substituted Alkenylammonium Salts through Suzuki−Miyaura and Sonogashira Coupling"
Bull. Chem. Soc. Jpn. 96, 303−305 (2023)
[International]
(1) ◯Aoi Yoshita, Yota Sakakibara, Kei Murakami
"Synthesis of new ammonium salts by functionalization of alkenylammonium salts"
ISIRCE (International Symposium on Innovative Reactions through Controlling Electrons), Nara, Japan, November 23, 2022, (Poster)
(2) ◯Aoi Yoshita, Yota Sakakibara, Kei Murakami
"Functionalization of alkenylammonium salts enabled by photoredox catalyst"
PSRC-10 (10 th Pacific Symposium on Radical Chemistry), Kyoto, Japan, June 4-9, 2023 (Poster)
[Domestic]
(1) ◯吉田葵、榊原陽太、村上慧
「光触媒を用いたビニルアンモニウム塩の修飾」
日本化学会第102春季年会、オンライン、2022年3月25日(口頭A講演).
(2) ◯吉田葵、榊原陽太、村上慧
「光触媒を用いたアルケニルアンモニウム塩の修飾」
第56回有機反応若手の会、オンライン、2022年8月3〜5日(ポスター).
(3) ◯吉田葵、榊原陽太、村上慧
「光触媒を用いたアルケニルアンモニウム塩の修飾」
第42回有機合成若手セミナー、オンライン、2022年8月10日(若手研究発表).
(4) ◯吉田葵、榊原陽太、村上慧
「光触媒を用いたアルケニルアンモニウム塩の修飾」
第12回CSJ化学フェスタ2022、タワーホール船堀、2022年10月19日(ポスター).
(5) ◯吉田葵、榊原陽太、村上慧
「光触媒が可能とするアンモニオ基に隣接した環構造の構築」
日本化学会第103春季年会、東京理科大学、2023年3月23日(口頭A講演).